top of page

「2部昇格」「結果」

こんにちは。京都先端科学大学 経済経営学部経済学科3回の丸山陽大です。今回は自分たちが目標とする「2部昇格」についての自分の思いと「結果」について書いていこうと思います。自分は一回生のときに初めて3部リーグ降格という経験をしました。自分はあまり試合に出場できず試合に貢献することができませんでした。リーグ降格の悔しい思いと、試合に少ししか出場できずその少ない時間で結果を残せなかったという悔しい思いをしました。来年は絶対に試合に出て結果を残して、絶対に2部に昇格するという思いで2回生になりました。チームでは2部に絶対に昇格するという強い気持ちで毎試合挑みました。しかし、思うような結果にならず2部に昇格することができませんでした。自分は、一回生のときと比べ試合に関わる時間は増えましたがあまり試合で結果を残せず、勝利に貢献することができませんでした。2回生でもチームとしても個人としても上手くいかずまた悔しい思いをしました。そして今年3回生になり今年こそは2部昇格するという思い、チームスローガンである【徹底】【強か】を心に留め練習試合や練習に取り組んできました。自分は先発で起用されることが多くなりました。先発で起用されるからには結果を出して勝利に貢献しなければいけない。この思いをリーグ戦の結果で示していきたいと思います。またチームとしても圧倒できるような試合ができるように日々の練習から競争していきたいと思います。

これから長くて短いリーグ戦が続いていきますが、多く勝利し、先端らしい熱いサッカーを見せられるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

 
 

最新記事

すべて表示
「重い槍×ト×思いやり」

こんにちわ。初めまして。 京都先端科学大学サッカー部に所属している2年石川丈馬(いしかわ じょうま)です。 2004年6月3日に生まれました。今年20歳になります。でも、同期の奥田には「お前が大学生は嘘やろ!」と言われるまだまだクソガキです。...

 
 

KUAS SOCCER

  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Twitter
  • TikTok
  • Youtube
© KUAS SOCCER
logo.jpg
jfa_jp_logo_edited.jpg
bottom of page