「重い槍×ト×思いやり」
- 石川丈馬
- 2024年7月16日
- 読了時間: 1分
こんにちわ。初めまして。
京都先端科学大学サッカー部に所属している2年石川丈馬(いしかわ じょうま)です。
2004年6月3日に生まれました。今年20歳になります。でも、同期の奥田には「お前が大学生は嘘やろ!」と言われるまだまだクソガキです。
自分でも20歳になる実感がないのが現実です。(笑)
出身は京都府の宇治市です。🍵と10円玉の平等院が有名な歴史ある街で育ちました。
僕が今回、ご紹介するのは高校の時の恩師から教わった「重い槍を持つ人間になれ。」と言う言葉です。
これは「重い槍=思いやり」を掛けています。「人に対して思いやりのある人間は、重い槍を持つから強い。」という意味です。高校時代には「お前は、軽い槍しかない。」と言われる程、中途半端なヤツでした。
しかし、今も「思いやり」不足です。だからサッカー以外に人間関係や様々な事に打ち負けました。「重い槍」がないから闘えませんでした。
20歳になる今年から「重い槍を持つだけでなく重い槍を振り回せるヤツになれるよう精進します。」
長々としましたが最後までお付き合いありがとうございました。