自己紹介
- 吉川大河
- 2024年6月15日
- 読了時間: 2分
初めまして!!京都先端科学大学2回生の吉川大河です。私は、京都府の宇治市という町で育ちました。小学校3年生の時からサッカーを初め今年で11年目になります。サッカーを始めたきっかけは、サッカーをやっていた兄に憧れて始めました。最初のチームは、地元の少年団である宇治翔FCというチームでサッカーを始めました。京都府で真ん中くらいのチームであまり試合もでられませんでしたが楽しい時間を過ごせました。中学校はサッカーを辞めようか迷いましたが続けることにして黄檗中学校のサッカー部に入部しました。この中学校の日々は毎日が楽しくて充実していました。同級生10人しかいなくて先輩も2人しかいないチームでしたがこの時のサッカーが楽しくてサッカーが好きになりました。高校は京都翔英高校に入学しました。高校時代は、しんどい日々を過ごし何回も辞めようか考えましたがいい経験ができた3年間でした。
今までのサッカー人生は、決して華やかではなくつらいサッカー人生ではありましたが沢山のいい経験ができ成長することが出来ました。
今までサッカーを続けてこれたのも家族のサポートがあったおかげです。
大学サッカーでは、技術面でも成長し関西リーグに出場できるように邁進します。
今年の目標は、Iリーグ全試合出場3ゴール3アシストすることです。
これから応援よろしくお願いします🔥
ありがとうございました!!!